ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > しごと・産業 > 商工業 > 中小企業支援情報 > 経営安定関連保証(セーフティネット4号)

経営安定関連保証(セーフティネット4号)

指定された災害等の発生に起因して売上高等が減少している中小企業者を支援するための措置です。

現在、「令和6年12月28日からの大雪にかかる災害」が指定されています。

 

対象者

通常

①災害等の影響を受けており、次の全ての要件を満たす方

・最近1か月間の売上高等が前年同月と比較して20%以上減少している

・その後2か月間を含む3か月間の売上高等が前年同期と比較して20%以上減少することが見込まれる
 認定申請書4-①ワードファイル(54KB) 認定申請書4-①PDFファイル(85KB)

 

創業者等(業歴1年1か月未満の創業者あるいは前年以降事業拡大等により前年比較が適当でない事業者)

②災害等が発生する前に売上高等を有しており、次の全ての要件を満たす方

・最近1か月の売上高等が災害等が発生する直前の3か月の月平均売上高等と比較して20%以上減少している

・その後2か月を含む3か月の売上高等が災害等が発生する直前の3か月の売上高等と比較して20%以上減少することが見込まれる

 認定申請書4-②ワードファイル(54KB) 認定申請書4-②PDFファイル(104KB)

 

③災害等が発生する前に売上高等を有しておらず、次の全て要件を満たす方

 ・最近1か月の売上高等が災害等が発生した以後3か月の月平均売上高等と比較して20%以上減少している

・その後2か月を含む3か月の売上高等が災害等が発生した以後3か月の売上高等と比較して20%以上減少することが見込まれる

 認定申請書4-③ワードファイル(54KB) 認定申請書4-③PDFファイル(104KB)

手続きの流れ

・提出書類を平川市商工観光課へご提出ください。
・市長から認定を受けた後、30日以内に金融機関又は信用保証協会に当該認定書をご持参のうえ、保証付き融資をお申し込みください。

提出書類

1.認定申請書

2.実在が確認できる書類
【法人】法人謄本(履歴事項全部証明書)又は抄本(現在事項全部証明書)の写し
【個人】確定申告書の写し(代替資料として開業届、許認可証等でも可)

3.売上減少が確認できる資料

4.開業届又は許認可証等:業歴1年1か月未満の創業者(個人)の場合、提出が必要

5.委任状(Wordワードファイル(13KB)PDFPDFファイル(61KB)):代理申請の場合、提出が必要

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧になる場合は、AcrobatReader(無償配布)が必要です。お持ちでない方は、【Get ADOBE READER】アイコンをクリックしてインストールしてください。

この記事への問い合わせ

商工観光課 商工観光係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁3階)

電話番号:0172-55-5732

この記事をSNSでシェアする
  • Xでシェアする
  • facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る