第4次平川市食育推進計画
市では、令和7年度から令和11年度までの5年間を計画期間とする「第4次平川市食育推進計画」を策定しました。
平川市食育推進計画とは
食育基本法(平成17年7月15日施行)に基づき、市民が心身の健康を確保し、生涯にわたっていきいきと暮らすことができるよう、市全体で推進する食育の基本事項を定めたものです。
・第1次平川市食育推進計画(平成22年度~平成26年度)
・第2次平川市食育推進計画(平成27年度~令和元年度)
・第3次平川市食育推進計画(令和2年度~令和6年度)
・第4次平川市食育推進計画(令和7年度~令和11年度)
アンケート調査
第3次計画の目標値の達成状況および第4次計画の目標値設定の参考とするため、市民を対象とした「食習慣に関するアンケート」を実施しました。
・調査対象
(一般)18~74歳1,000人 うち回答者399人(有効回答率39.9%)
(小中学生・保護者)2,258人 うち回答者1,933人(有効回答率85.6%)
合計3,258人 うち回答者2,332人(有効回答率71.6%)
・調査期間
令和6年8月20日~9月10日まで
パブリックコメント
・募集期間
令和7年2月17日~3月7日まで
・結果
提出された意見はございませんでした。