平川市子ども・子育て支援事業計画は、次世代育成支援行動計画の基本理念や基本目標、施策を継承しつつ、子ども・子育て支援事業の「必須・任意記載事項」を登載し策定しています。
また、母子保健事業で取り組む事業等もあわせ、総体的な子ども・子育て支援事業計画として、本計画を策定しています。
第3期平川市子ども・子育て支援事業計画
計画期間を令和7年度から令和11年度までの5年間とする第3期平川市子ども・子育て支援事業計画を策定しましたので掲載します。
第3期平川市子ども・子育て支援事業計画(案)へのご意見を募集します(パブリックコメント)【終了しました。】
市では、令和2年3月に策定した第2期平川市子ども・子育て支援事業計画が令和6年度末をもって終期を迎えることに伴い、令和7年度から令和11年度までの5年間を計画期間とする第3期平川市子ども・子育て支援事業計画(案)をまとめました。
この計画案について、市民の皆さまのご意見・ご提案を募集するためパブリックコメントを実施します。
募集期間
令和6年12月17日(火曜日)から令和7年1月23日(木曜日)まで
提出された意見
意見はありませんでした。
第3期平川市子ども・子育て支援事業計画に関するニーズ調査【終了しました。】
第2期平川市子ども・子育て支援事業計画が、令和6年度をもって終期を迎えることから、第3期平川市子ども・子育て支援事業計画における需要量の見込み等を設定する際の基礎資料とするため、ニーズ調査を実施しました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
調査概要
調査対象:未就学児を養育する世帯
調査期間:令和6年1月
配布件数:934件
回収件数:653件
回収率:69.9パーセント