相談支援事業
市では障がい者や障がい児の保護者の方からの相談窓口について、福祉課や各支所の他に専門知識を有する人員が配置された下記の事業所に相談業務を委託しております。
必要なサービスなどの関係機関との連絡調整、虐待の防止や早期発見、権利擁護など様々な援助を行います。
相談支援事業所の利用料は無料となっておりますので、ぜひご相談ください。
相談支援事業所 おらんど 平川市館山前田80番地4 TEL 55-7086
この他、市外7カ所で相談を受付しています。
事業所名 | 住所 | 電話 |
山郷館サポートセンターくろいし |
黒石市大字甲大工町2-2 | 88-5018 |
障がい者生活支援センターすみれ | 弘前市大字藤代2丁目11-6 | 37-3422 |
地域生活支援センターぴあす | 弘前市大字野田2丁目1 | 31-2731 |
サポートセンターcona | 弘前市大字高屋字安田735-3 | 88-8016 |
障害児・者サポートセンター大清水 | 弘前市大字清原4丁目9-15 | 55-8760 |
七峰会総合相談支援センタービリーブ | 弘前市大字熊嶋亀田183-1 | 82-5740 |
プランサポートステーションPolaris | 弘前市大字若葉2丁目-1 | 55-9642 |
身体障害者・知的障害者相談員
次の方々が皆様のいろいろな相談にあたっております。
身体障害者相談員
- 葛西 靖明 (柏木町) 電話:090-8259-4777
- 奈良 範昭 (碇ヶ関久吉)電話:46-2637
- 神 智子 (新 館) 電話:090-3122-1085
- 三浦 きみゑ(尾 崎) 電話:44-6235
知的障がい者相談員
- 工藤 一 (唐 竹) 電話:44-2071