ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 報道発表資料 > 第3回 平川市豪雪対策本部会議を開催しました

第3回 平川市豪雪対策本部会議を開催しました

令和6年12月28日からの大雪に関し、本日、第3回豪雪対策本部会議を開催しました。会議では、積雪深が今季最大値を記録したこと、新たな被害状況の報告を行った他、災害救助法における障害物の除去(屋根の雪下ろし等)について報告を行いました。

被害状況

(1)人的被害 重傷1件、軽傷3件
(2)住家被害 一部損壊 11件
(3)農林課関係(1月17日14時現在)
・農業施設被害  パイプハウスの全・一部倒壊24棟(11,814千円)
・農作物被害   アスパラなど(177千円)

災害救助法について(1月9日~1月16日まで)

(1)問合せ件数  67件
(2)(1)の内訳
①災害救助法適用件数 20件
うち1月16日までに対応済み 11件
②適用外件数  47件
資力がある方、近くに親族等がいる方

この記事への問い合わせ

総務課 危機管理係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁3階)

電話番号:0172-55-5739

この記事をSNSでシェアする
  • Xでシェアする
  • facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る