ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 報道発表資料 > 物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金(追加)を活用した支援策について

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金(追加)を活用した支援策について


国から推奨事業メニュー分の交付金額が示されたことから、物価高騰による経済的負担増を軽減するため、水道基本料金減免等事業を実施することとし、補正予算を本日付けで専決しましたので、報告いたします。

1  国交付金額(推奨事業メニュー分)

115,631千円

2 実施事業費合計

117,626千円


(1) 価格高騰重点支援臨時給付金(住民税均等割りのみ課税世帯分)
   ①事 業 費:33,782千円 【12月議会で補正予算を議決済み】
   ②事業内容:1世帯あたり3万円を給付する。
   また、子ども 1 人あたり2万円を加算する。
(2) 物価高騰対応水道基本料金減免等事業
   ①事 業 費:83,844千円 【12月27日付けで補正予算を専決】
   ②事業内容:令和7年1月使用分から3月使用分までの水道基本料金等の減免を実施する。

    また、井戸水や町会が管理する水道のみを利用している方に対しては、

    申請により月額2,080円を3か月助成する。
(3) その他
   実績により交付金に余剰が出た場合は、学校給食費無償化事業へ充当します。

この記事への問い合わせ

財政課

平川市柏木町藤山25番地6(本庁3階)

電話番号:0172-55-5734

この記事をSNSでシェアする
  • Xでシェアする
  • facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る