ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 健康・福祉 > 国民年金 > 国民年金の保険料

国民年金の保険料

定額保険料

第1号被保険者の保険料月額は、令和7年4月から令和8年3月まで17,510円です。

付加保険料

年金額を増やしたい第1号被保険者や任意加入被保険者が、希望により納付することができます。
農業者年金の加入者は必ず納付しなければなりません。

付加保険料 月額400円
年金額 200円×付加保険料を納めた月数

保険料の納付

国民年金の保険料は、日本年金機構より送付される納付書で金融機関(銀行、郵便局、農漁協、信用金庫等)、コンビニエンスストアで納めます。
口座振替やクレジットカードのほか、スマートフォンアプリでも納付できます。

前納割引

国民年金保険料は、一定期間の保険料をまとめて前払い(前納)することができます。

まとめて前払いすると割引が適用されるのでおトクです。

前納の種類 2年前納 1年前納 6カ月前納

当月末振替

(早割)

毎月納付
1回あたりの納付額

納付書

クレジットカード

409,490円 206,390円 104,210円 17,510円
口座振替 408,150円 205,720円 103,870円 17,450円 17,510円
割引額

納付書

クレジットカード

15,670円 3,730円 850円
口座振替 17,010円 4,400円 1,190円 60円
この記事への問い合わせ

市民課 市民係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁2階)

電話番号:0172-55-5309

この記事をSNSでシェアする
  • Xでシェアする
  • facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る